歯がなくなった方へ

★ 歯を失ったときの選択肢は一つではありません。患者様お一人おひとりに合った最善の方法をご提案します ★

 

失った歯をそのままにしておくと、歯と歯の間の隙間が広がったり、噛み合わせがずれたり、お口にとってバランスの悪い状態となります。それを防ぐには、歯が抜けたらできる限り早い段階で、インプラントや入れ歯、ブリッジなどで、歯を補わなければなりません。それぞれの方法には、メリットもデメリットもありますので、知識と経験を積んだ歯科医師のカウンセリングの下で、患者様お一人おひとりの年齢や健康状態、ライフスタイル、清掃性をトータルで判断して、最適な治療、方法を選択する必要があります。

インプラント(選択肢その1)

インプラントは、チタン製の人工歯根をあごの骨に埋め込み、その上に義歯を装着する方法で、自然な見た目や優れた咀嚼力で、希望される患者様が増えています。

 

カウンセリング
なくなった歯の本数や人工歯根を埋め込むあごの骨の状態を確認後、治療計画を立てたうえで、病歴や患者様の健康状態を確認します。むし歯や歯周病に罹患している場合は治療完了後、インプラント治療に入ります。

 

インプラント手術
顎の骨に人工歯根、つまりインプラントを埋入します。

 

治癒・安静期間
インプラントと骨が結合するのを待ちます。その間は、仮歯を入れるため、お食事などに不自由はありません。インプラントと骨が結合するまでに要す時間は、3ヵ月から半年が目安となります(個人差があります)。

 

義歯取り付け
インプラントと骨が結合したら、インプラントの上部に義歯を取り付けます。

 

噛み合わせチェック
取り付けた義歯に余分な負荷がかからないように、噛み合わせを調整します。

 

定期メンテナンス
インプラントは入れて終わりではありません。ご自宅でのケアはもちろん、歯科医院での定期メンテナンスが、その後の状態や使用期間を決定するといっても過言ではありません。

入れ歯・ブリッジ(選択肢その2)

失った歯を補う方法の一つとして入れ歯があります。抜けた歯の本数によって、部分入れ歯、総入れ歯があります。最近は、入れ歯の種類が豊富になりましたので、患者様のお口の状態や保険適用有無などに応じて、選択することが可能となりました。
最近は、入れ歯・ブリッジの材質も良くなっているため、従来の入れ歯より、装着した際の違和感も少なくなっています。ご要望を院長にお伝えください。患者様のご要望に合わせた最適な入れ歯またはブリッジをご提案します。

 

  • 入れ歯
    総入れ歯には、【金属床】【レジン床】など、部分入れ歯には、金属バネをひっかけて安定させる【金属スクラブを使うタイプ】やスクラブを使わないノンスクラブタイプの【スマイルデンチャー】、磁石で固定させる【マグネットデンチャー】などがあります。
  • ブリッジ
    一般的に抜けた歯の本数が少ない場合には、ブリッジをお勧めししています。ブリッジは、抜けた歯の両隣の歯を土台として、橋を渡すように歯を補う方法です。抜けた歯の場所や本数、義歯の素材によって、保険適用有無が決まります。
  • 自家牙移植
    お口の一番奥に生えている「親知らず」を、抜けてしまった歯の変わりに移植する方法です。ご希望の方は、院長にご相談ください。
bnr_sp_tel.png

新着情報

一覧へ >
2024/12/01
師走
2024/11/23
季節はもう冬...
2024/11/13
ヒラメ釣り